skip to main | skip to sidebar

20150228

3月の辺野古・高江カー情報

2015-02-28

ふーむ、辺野古も高江も双六つくれるくらいには、なったね。 ということで、平和な市民のへのたかカー情報、3月ぶんご紹介します。 いずれも那覇インター前バス停を出発する日時、募集人数は3名(長嶺さんは5名)、「辺野古」と書かれているものは髙江までは行きません。 ---- 2日(月)6:15 北上田_辺野古 3日(火)8:00 手登根 5日(木)8:00 上間_辺野古限定 9日(月)6:15 北上田_辺野古 10日(火)8:00 手登根 11日(水)8:00 長嶺 12日(木)8:00 石川 13日(金)8:00 屋慶名_辺野古 14日(土)7:00 比嘉 16日(月)6:15 北上田_辺野古 17日(火)8:00 手登根 18日(水)8:00 新里_辺野古 19日(木)8:00 上間_辺野古 20日(金)8:00 金城 21日(土)7:00 比嘉 23日(月)6:15 ...

20150212

翁長県知事への緊急要請をしました(報告)

2015-02-12

辺野古浜通信とこちらでもお知らせした、「沖縄県は沖縄防衛局に対して、大浦湾内での「アンカー設置」作業を中断し直ちに岩礁破砕許可申請するよう勧告を(緊急要請)」への連名、有り難うございました。  県内から612名、県外から2047名、総計で2659名の要請となりました(重複などを再確認した人数です)。 提出した要請書はここからご覧下さい。 連名の一覧はここからご覧下さい。 沖縄タイムス(2月11日)と琉球新報(2月12日)で報道された記事を以下に紹介します。 ...

20150207

辺野古のアンカーがサンゴとヒトを傷つけているから急いで知事に止めてもらいたい

2015-02-07

 翁長県知事に、辺野古の暴力を止めるあらゆる手を尽くしてもらうため、緊急要請します。 2月9日(月)までで連名して下さる皆さんのお名前をまとめて、県に提出する予定です。  検証委員会は大きな構えで盤石の備えを固めようとしているのだとして、そんな悠長なこと言ってる今この瞬間にも、海や森やゲート前で暴力に曝されて傷付いている人がいる。現場に行けなくてもひとりひとりの市民はひとつづつ石/意思を持ち寄って、工事を止めるための壁になれないか。それを、あらゆる機会、あらゆる細部に向けて、何度でもできないか。それは誰の発案でも出来るし、どのタイミングでも出来る。ひとりでも出来るけれど、出来たら仲間と声をかけあって盛り上げると気持ちも上がる。  「沖縄県は沖縄防衛局に対して、大浦湾内での「アンカー設置」作業を中断し直ちに岩礁破砕許可申請するよう勧告を(緊急要請)」を提案します。一緒に連名して下さる方、以下のフォームからお願いします(辺野古浜通信さん、その他FBやtwitterでも呼びかけています。合意してないプロジェクトは連名者の集約でお手伝いしています)。  沖縄県の公務を担う大切な ...

20150204

へのこのことのは、ブログも登場、桜祭りにも登場

2015-02-04

おお、へのこのことのはさんが、桜祭りに行ったとの新聞記事を見つけました。 へのこのことのはプロジェクトブログも始まっていました。「おやつ」というカテゴリーが気になり ...

20150202

辺野古・高江カー情報2月、とバス情報も

2015-02-02

平和市民連絡会による辺野古・高江カー情報、2月ぶんです。また、タイムス1月27日に、島ぐるみバス情報が掲載されていたのでこれを画像でアップ。ご利用下さい。カンパについてもご検討下さい。特定の犠牲者もヒーローもいらない。海と森はみんなで守りましょう。 2日(月)6時15分発3名 3日(火)8時発3名 4日(水)8時発3名 5日(木)8時発3名_辺野古限定 7日(土)8時発3名 9日(月) 8時発3名 10日(火)8時発3名 12日(木)8時発3名 13日(金)6時15分発3名 14日(土)8時発3名 16日(月)8時発3名_辺野古限定 17日(火)8時発3名 18日(水)8時発3名_辺野古限定 19日(木)8時発3名_辺野古限定 20日(金)8時発5名 21日(土)8時発3名 23日(月)8時発5名 24日(火)8時発3名 26日(木)8時発3名 27日(金)6時15分発3名 28日(土)8時発3名 1. ...